1
ジャノメさんでの講習会開催中です♪
ジャノメさんでの講習会、前半の櫻井先生からバトンタッチして昨日より後半の私の講習会始まっています♪
今年は本当に毎日寒くて、ドームの中もいつもより寒く感じます。"受けたくて朝早くから並んで入場して来たのよ〜"なんてお話しを伺うと寒い所でお待ち頂いていて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ジャノメさんのブースでは3月に開催の吉祥寺Bobinageの6周年アニバーサリーイベントのチラシと講習会作品のサンプルが飾ってあります。どの先生もステキな作品❤︎です。是非こちらも見て頂けたら嬉しいです。
今年はいつもより作製時間も長くてたくさん作業して頂いていますが、皆さん綺麗に完成して頂いています♪
お花を留めるフリーモーションも始めての方は不安の中でやり始めていただくのですが、皆さんとても直ぐに上手にクルクル描けてます。お花も増やしたり、色を変えたり、思い思いのレイアウトで可愛いポーチたくさん出来上がってきて私も毎回完成を見るのが楽しみです
残り2日間もたくさん可愛いポーチ出来上がるのが楽しみ!


▲
by yubiyubiquilt
| 2018-01-29 23:05
| イベント・講習会
|
Comments(2)
キルト展の楽しみ方♪
開催中のドームのキルト展、今週は東京も大雪から始まるとっても寒い1週間だったけど、ドームの中はたくさんの人と熱気!
明日からのジャノメさんの講習会の準備と会場見学の1日。今年のメイン展示の"若草物語"は正直な所、数年前の"大草原の小さな家"とごっちゃになってしまっているけどキルトが生活の一部だった時代のお部屋は素敵ですね。
たくさんの作品を見て、色々な先生のトークショーを聞いたりとキルト展、満喫いたしました♪
とことんレッスンでは郷家先生やJUN先生のミシンテクニックレクチャーがあったり、キルト展の楽しみ方もどんどん進化していますね。
JUKIさんのブースでは大盛況の"ミシンガチャガチャ"、本物そっくりで凄く可愛いです♪
明日から最終日まで4日間はジャノメさんでの講習会です♪ 寒い毎日ですが、お待ちしております❤︎
▲
by yubiyubiquilt
| 2018-01-28 01:48
|
Comments(0)
ロゼットメーカー♪
一時のブームは落ち着いた様に感じるけど、やっぱり可愛いロゼット♪ だいぶ前にクロバーさんから発売になったロゼットメーカーを買って、作る気満々でいたのですがそのまま行方知らずに…年末の大掃除で雑誌の山に挟まれている所を救出する事が出来ました♪ 以前自分の本に載せた作品は紙にガイド線を描いて折りながら形にしていく方法でかなり手間が掛かったのですが、クロバーさんのテンプレートを使うと簡単に作る事が出来て感動〜。このテンプレートシリーズ、前に"摘み花"のお仕事をさせて頂いた時に初めて使って、その仕組みに驚き!考えた人の頭の柔らかさに感心していたのですが今回も流石の一品でした。
去年六本木のスヌーピーミュージアムで見た沢山のロゼットで象ったスヌーピーちゃん❤︎それに丁度ハロウィンでスタッフのおねーさん達が付けていたロゼットもすごく可愛くて「どこかで売ってるんですか?」と思わず聞いてしまった程…小さなバージョンはミュージアムショップで売っていたけどおねーさん達のスペシャル仕様は売っていなくて残念でした。
スペシャルなロゼットと言えばハーツで年に1度の展示会で賞を頂くと大きなロゼットをキルトに付けてもらえて期間中堂々と飾って頂けてました。確か賞別に色が変わっていたのかな? 初めて頂いたロゼットは嬉しくて、今でも引き出しの何処かにしまってある(はずです。)
クロバーさんのセットの中には縫わなくていいようにシールが付いていたり、ボンドとかでも留められそうだけどやっぱりどうしても針で縫って仕上げたい…やっぱり"貼る"と"縫う"は私の中ではイコールではありません。
楽しくてまたまた止まらなくなってしまって夜な夜な作ってしまいます。このまま作り続けたらスヌーピーちゃん出来そうですね。
▲
by yubiyubiquilt
| 2018-01-24 01:52
|
Comments(2)
ドームの準備はOK⁉︎
今年はドームのキルト展の始まりがいつもより遅いので、既に講習会の準備もほぼ完了!いつもは始まるまで忙しなくしてしまうのですが今年はちょっと心に余裕が持ててます。
キットやレシピなど必須の準備が終われば自由な準備期間、まずはボロボロになっていたカップケーキのパスケースの2代目を作りました。会期中はいつも身に着けるものなのであまり洋服と合わないと嫌だし…すぐ汚れるのも嫌だし…なんて悩みだすと止まりません。今までは全体ピンクのラメ素材だったのを、今回は少し押さえてラメ入りのピンクのドット生地に、カップケーキは少し綿を入れてぷっくりさせてと自分仕様に楽しく時間をかけて制作しました。並べてみると1代目のお疲れ度凄いですね。後はディスプレイ用の諸々…「いつも同じよね~」と思われてしまいそうなのですが少しづつアイテムが増えてます。大きな段ボール1つ分のディスプレイ作品に自宅からもちょこちょこと雑貨を持って行って飾り付けしています。やりだすとあっちもこっちもと収集が付かなくて止まらなくなっちゃうのだけど、最近はジャノメさんがディスプレイ用の棚を取り付けてくれるのでだいぶ楽になりました♪
去年タイのチェンマイのナイトマーケットで見つけたピンクのボンボンランプ、日本の雑貨屋さんでもよく見かけますがピンク系の物は初めて❤︎しかも驚きのお値段で日本の半額以下! それでも帰国前日で手持ちの現金も数十円程しか残ってなくて、欲しそうに眺めていたら優しい通訳担当のパイチットさんが買ってくれました。「あまりにも欲しそうだったから~」と私より若いのにコンビニでお菓子を買ってくれたり、お母さんの様な優しき方でした❤︎9月のQ&Sショーの時はジャノメさんのブースから離れて閑散としたスペースの講習で、ジャノメさんが用意してくれたハートの風船が心の救いだったけど、やっぱり空間も楽しんで作品作り楽しんで頂きたいと思っています♪
来週はとても寒くなるようですが、春待ちの作品作り是非お待ちしております❤︎
キットやレシピなど必須の準備が終われば自由な準備期間、まずはボロボロになっていたカップケーキのパスケースの2代目を作りました。会期中はいつも身に着けるものなのであまり洋服と合わないと嫌だし…すぐ汚れるのも嫌だし…なんて悩みだすと止まりません。今までは全体ピンクのラメ素材だったのを、今回は少し押さえてラメ入りのピンクのドット生地に、カップケーキは少し綿を入れてぷっくりさせてと自分仕様に楽しく時間をかけて制作しました。並べてみると1代目のお疲れ度凄いですね。後はディスプレイ用の諸々…「いつも同じよね~」と思われてしまいそうなのですが少しづつアイテムが増えてます。大きな段ボール1つ分のディスプレイ作品に自宅からもちょこちょこと雑貨を持って行って飾り付けしています。やりだすとあっちもこっちもと収集が付かなくて止まらなくなっちゃうのだけど、最近はジャノメさんがディスプレイ用の棚を取り付けてくれるのでだいぶ楽になりました♪

来週はとても寒くなるようですが、春待ちの作品作り是非お待ちしております❤︎
▲
by yubiyubiquilt
| 2018-01-20 01:46
| イベント・講習会
|
Comments(4)
2018ドーム JANOMEさん講習会タイムスケジュール
ジャノメミシンさんの講習会のタイムスケジュールが出ましたのでお知らせします♪毎日現地にてご予約受付させて頂きますのでどうぞよろしくお願いいたします。
今回のお花のモチーフを縫い付けるフリーモーション、あまり力まず、自由にしてもらうとお花も可愛くなるようです♪ フリーモーションのデザインによって色々とお花の雰囲気も変わってくるから不思議です。何種類かのお花のサンプルを作りましたので是非参考にしてみてくださいね。
是非ご自分の好きな様にデザインしてみて下さいね。
後半4日間お待ちしています❤︎
会場:東京国際キルトフェスティバル S-02
担当日時:1月28日(日)~31日(水)
参加費:1800円
①10:00~11:15 ②11:15~12:30 ③12:30~13:45 ④13:45~15:00⑤15:00~16:15 ⑥16:15~17:00(31日最終日は15分繰上げ)
担当日時:1月28日(日)~31日(水)
参加費:1800円
①10:00~11:15 ②11:15~12:30 ③12:30~13:45 ④13:45~15:00⑤15:00~16:15 ⑥16:15~17:00(31日最終日は15分繰上げ)
▲
by yubiyubiquilt
| 2018-01-12 19:00
| イベント・講習会
|
Comments(5)
2018年明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。
数年前にやめてしまった年賀状のご挨拶、頂くだけで失礼してしまっていて申し訳ございません。
いつも年末の大掃除は家族任せで自分はチョロっと身の回りを片付けて新年を迎えてしまうのですが、今回は2日間みっちり大掃除!なんだかツボにハマっちゃったみたいで朝から晩まであちこちの片付けに雑巾がけ…やり出すと止まりません。大量のゴミに"もう洋服も生地も買いません〜"と反省しながらベランダがゴミ袋の山に…
慣れない事をしたので全身バリバリの筋肉痛とベランダの大量のゴミ袋と迎えたお正月です。
新年早々はもうどうしようもなく汚くなっていたアイロンと数時間と電源が持たなくなったiPhoneの機種変更を済ませて気分も爽快!
良い1年になりそうです。
今年も色々な経験楽しんで出来ますように!
どうぞよろしくお願いします❤︎
大掃除最中酷い格好で食べ物求めて駆け込んだ近所のパン屋さん、パンで出来たお飾り♪
今年はパンモチーフで色々楽しい事計画中です。
▲
by yubiyubiquilt
| 2018-01-03 02:22
|
Comments(2)
1
最新のコメント
美奈子さま 布花の本見て.. |
by yubiyubiquilt at 21:34 |
今日滅多に降りない駅近の.. |
by 三谷美奈子 at 17:54 |
JUN先生 ありがとうご.. |
by yubiyubiquilt at 23:09 |
可愛いお花と思いつつ、作.. |
by air0601jp at 12:16 |
美奈子さま ワークショッ.. |
by yubiyubiquilt at 08:33 |
ブログパーツ
最新の記事
吉祥寺 Bobinage"S.. |
at 2019-02-17 21:28 |
てづくり手帖Vol.20 早春号 |
at 2019-02-15 23:12 |
Yokohama Straw.. |
at 2019-02-11 23:16 |
Bobinage開店7周年ア.. |
at 2019-02-08 21:24 |
め組の人 |
at 2019-02-04 23:42 |